イグジットフィルム10周年記念の対談動画を公開!この10年間への感謝を込めて
すべてはアイデアから始まります。ビジネスを始める場合でも、趣味をただの楽しみ以上のものにする場合でも、これは同じです。または、創造的なプロジェクトを世界に発信する計画の途中かもしれませんね。何をするにしても、ストーリーをオンラインでどのように伝えるかによって、結果は大きく変わります。
実は昨年、イグジットフィルムはひっそりと創立10周年を迎えておりました。とはいえ何を成し遂げたわけでもないし、なんなら映画をやったことで大変なトランジションのタイミング。いろんなことが目まぐるしく変わり、着実に成長はしているものの、とにかく落ち着かない日々を送っています。それでもなんとかここまでやれているのは、ひとえに皆さまのご支援とご協力のおかげ。本当にありがとうございます。
そんな中、この節目(?)の10年を振り返るべく、スペシャルゲストにお越しいただき対談動画を制作いたしました。創立からの10年間を、ソーシャルイノベーションに初めて触れ、さまざまな出会いをいただいた「初期」 / とにかく映像ディレクターとして実力を上げていこうと取り組んだ「中期」 / 遂に映画に参入して社会課題への本格的な活動をはじめた「後期」と区切り、各時期に深く携わってくださったキーパーソンをゲストに迎えてトーク。クライアントであり、同志であり、友人でもある、リクルートの三田 愛さん / ウィルソン・ラーニング ワールドワイドの三浦 英雄さん / ゼブラアンドカンパニーの阿座上さんにご出演いただきました。
20分間の動画が3本で計1時間。映像とは何なのか、社会課題にどう立ち向かうのか、私たち市民はこの先どう共創していくべきか、などなど。多岐にわたるお話を、それぞれの現場の最前線にいる御三方に、「この先いったいどうしたらいいんでしたっけ」という相談も含め、ざっくばらんに伺った次第です。お暇なときにチラリとご覧いただければ幸いです!
花粉も気温差もつらい季節ですが、皆さまどうか元気にお過ごしください。11年目のイグジットフィルムも、引き続きどうかよろしくお願いします!
▼リンクはこちら
【みんなで語る『イグジットフィルムとは?』】イグジットフィルム創立10周年記念対談ムービー - part1
【イグジットフィルム、本格的に映画の世界へ!】イグジットフィルム創立10周年記念対談ムービー - part2
【次の10年へ。みんなが考える映像の価値】イグジットフィルム創立10周年記念対談ムービー - part3